Skip to content
  • ホーム
  • プラバシーポリシー
MAYOR BLOG

MAYOR BLOG

  • 🐤ライフ
  • 📊会計税務
  • 🌏英語学習
  • 📈FX
  • Toggle search form

【Week 9】メキシコペソ運用レポート 2020/5/25~2020/5/29

Posted on 2020年6月14日2020年6月14日 By mayor

以前に投稿した「メキシコペソでスワップ投資って実際どうなの?」で紹介した投資戦略での運用レポートになります。

 

めちゃめちゃサボってしまいました、、 

week9では大きな動きがあったんで早速振り返ってみます。

運用レポート

週前半はweek8からの勢いのまま上昇を続け、週中頃から持合う形になりました。

このとき日足チャートだとまだ雲の中で、あと1、2週はまだ上げが続くかなぁと思ってたはずです。

 

 

そうです、全て決済しました笑 (4.847で)

 

pips損益が、年間スワップを上回った時点で決済しました。やはりスワップ投資(特にぼくの手法)では資金効率がいまいちになってしまいますね~。ほんとにチャートを見れる時間も考える時間もない人にとっては良いと思います。

あと、上げ相場だとより効率の悪さを感じてしまいます、、わかりやすいチャートの時は短期で売買益を狙う方がいいと実感しました。数時間の売買でスワップに換算して半年分とか余裕でとれてしまうので。

 

ただ、下げている時や持ち合っている時のスワップの頼もしさも実感できたので、手法の検証としては得るものがありましたね。またこの上げが一服したところでスワップ投資を再開しようと思います。

 

 

 

おわりに

最近amazonでキャンプ用品を買い漁ってます。

焚火みながらコーヒーでもしばきたいなぁ、、

アスタラビスタ、アミーゴス

FX Tags:FX, メキシコペソ

投稿ナビゲーション

Previous Post: 【Week 8】メキシコペソ運用レポート 2020/5/18~2020/5/22
Next Post: Apex Legendsでつかえる英会話

プロフィール


mayor(メイヤー)

ゲーム、資産運用、会計税務、ライフハックなど学んだこと
のアウトプットをここでやってます

カテゴリー

  • FX
  • ライフ
  • 会計税務
  • 英語学習

最近の投稿

  • 【2025年最新版】メキシコペソ円FXで月1万円をローリスクで稼ぐ方法|初心者向け再現性あり戦略
  • 【Suicaユーザー必見】JRE BANK×VIEWカード×モバイルSuica連携で、通勤が“勝手にお得”になる話
  • 社会人が『金フレ』を覚えるならAbceed有料プランが最強な理由【TOEIC対策】
  • 【体験談】楽天銀行スーパーローンで150万円借りた話|審査・在籍確認・返済方法まで全公開
  • 【体験談】Apple WatchでモバイルSuicaのチャージができない!Appleサポートで完全復活した手順を解説

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2025 MAYOR BLOG.

Powered by PressBook WordPress theme