Skip to content
  • ホーム
  • プラバシーポリシー
MAYOR BLOG

MAYOR BLOG

  • 🐤ライフ
  • 📊会計税務
  • 🌏英語学習
  • 📈FX
  • Toggle search form

【Week 1】メキシコペソ運用レポート 2020/3/30~2020/4/3

Posted on 2020年4月4日2020年4月20日 By mayor

以前に投稿した「メキシコペソでスワップ投資って実際どうなの?」で紹介した投資戦略にのっとって運用をスタートしました!

 

これから毎週、先週1週間の1時間足チャートをみながら、自分のエントリーポイント、ポジション状況等を報告していきます。早速見ていきましょう。

 

 

運用レポート

ほぼ過去最安値圏内でもみ合う値動きとなりました。4.35で入れていた指値が約定し、評価レートを少し下げることができました。つづいて数値のレポートは下記のとおりです。

 

Week 1 では60,000通貨の買い増しを行いました。安値で仕込んでいく期間ですので評価損は想定済みです。

 

預託証拠金は600,806円です。想定最大下落レートである1.90になったとしても証拠金維持率は181.07%でロスカットされない水準で買い増しを行えています。

 

Week 2 からは、前週比を「差額」列にて公表していきます。

おわりに

2020年4月5日より、メキシコの大手ビール会社「グルポ・モデロ」が、主力のコロナビールの生産を停止するそうです。

新型コロナウイルス感染拡大を受けいてメキシコ政府が不要不急の経済活動を停止する措置を講じたからですね、、

みなさん不要不急の外出は避けて、お金に代わりに働いてもらいましょう。それではまた来週。

FX Tags:FX, コロナウイルス, メキシコペソ, 不労所得

投稿ナビゲーション

Previous Post: メキシコペソでスワップ投資って実際どうなの?
Next Post: 【Week 2】メキシコペソ運用レポート 2020/4/6~2020/4/10

プロフィール


mayor(メイヤー)

ゲーム、資産運用、会計税務、ライフハックなど学んだこと
のアウトプットをここでやってます

カテゴリー

  • FX
  • ライフ
  • 会計税務
  • 英語学習

最近の投稿

  • 【2025年最新版】メキシコペソ円FXで月1万円をローリスクで稼ぐ方法|初心者向け再現性あり戦略
  • 【Suicaユーザー必見】JRE BANK×VIEWカード×モバイルSuica連携で、通勤が“勝手にお得”になる話
  • 社会人が『金フレ』を覚えるならAbceed有料プランが最強な理由【TOEIC対策】
  • 【体験談】楽天銀行スーパーローンで150万円借りた話|審査・在籍確認・返済方法まで全公開
  • 【体験談】Apple WatchでモバイルSuicaのチャージができない!Appleサポートで完全復活した手順を解説

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2025 MAYOR BLOG.

Powered by PressBook WordPress theme